Corona crisis & the law : コロナ危機関係の労働法

***Tozen Corona Hotline for Labour Consultations: 050-5532-4405***

The spread of the coronavirus (COVID-19) is impacting broad swathes of our society. Many may face problems at the workplace. 

現在、新型コロナウィルス感染拡大の影響がさまざまな場面で広がっています。職場では何か問題が起こっている人が多いでしょう。

Keep the following labor law principles in mind regarding work furloughs ordered by your employer. 

労働法上のルールは下記のようになっています。参考にしてください。

1.  If your boss orders you to stay home without a legitimate, unavoidable reason, then in principle she must pay your full wages. 

① まず前提として、使用者が正当な理由がないのに出勤停止を命じた場合、原則として賃金の全額を支払う義務があります。

2.  Article 26 of the Labor Standards Act stipulates that “In the event of an absence from work for reasons attributable to the employer, the employer shall pay an allowance (kyugo te-ate) equal to at least 60% of the worker’s average wage to each worker concerned during the period of absence from work.” If you tell your boss you don’t feel well and she orders you to take off, then you can claim the 60%. If you teach language and your school orders you to stay home as the virus reduces student numbers, you could claim the kyugo te-ate.

You are ineligible, however, if you choose to take time off. Such absence would be treated as ordinary sick days, unpaid unless stipulated in your contract or shugyo kisoku work rules. The employer bears no responsibility if the local government orders residents to stay home from work or in the event of a natural disaster.

② 労働基準法26条は「使用者の責に帰すべき事由」があれば、会社が休業期間中の休業手当(平均賃金の60%以上)を支払うよう定めています。従業員が体調不良を申告したとき、会社が「大事を取って休んでほしい」と指示する場合は、労働者は休業手当を受け取ることができます。また、たとえば、外出の自粛で英会話の生徒が減るなどして、会社から「しばらく出勤しなくていい」と言われた場合も、勤務先の都合で休職を指示されたということなので、休業手当の対象になります。

これに対して、労働者が自主的に会社を休んだ場合には「通常の病欠扱い」となり休業手当は受け取れません。一般的に、天災や自治体の就業制限などを理由に自主的に休んだ場合も「使用者の責に帰すべき事由」には該当しないとされ、休業手当の対象にはなりません。

3.  You can take ordinary annual paid leave (nenji yukyu kyuka) if ineligible for the kyugo te-ate. If you are enrolled in the Shakai Hoken health and pension scheme, you can get an accident/sickness allowance (shobyo te-ate kin) beginning your fourth day off. That allowance is equivalent to two-thirds of your average salary.③ 休業手当が出ない場合、有給休暇を取得することができます。また、社会保険(健康保険)に加入していれば、4日以降休みが続けば、傷病手当金(平均標準報酬日額の3分の2)の対象になる可能性があります。

4. Prime Minister Shinzo Abe on February 29 announced an aid program for parents who lose wages due to corona-related school closings. Whether the aid will pass through corporations or go directly to workers remains unclear. I will update you as soon we get more information.

④ なお、安倍晋三首相は、2月29日に記者会見で、子どものために休職する保護者の所得減少を補償する助成金制度の新設を表明しましたが、詳細はまだ明らかになっていません。労働者に直接支払われるのか、企業に支払われるのかも明らかではありません。詳細が分かり次第、お伝えします。

 5. It’s a bit trickier for those  working on gyomu itaku services provider contracts and for those working on zero-hour contracts (with no monthly guarantee). If you work on gyomu itaku, then you have no protections under labor law except union rights. On zero-hour contracts, though, you can claim the above kyugyo te-ate if your schedule is pretty much set or determined in advance. If you have questions, let’s have a consultation.

⑤ 業務委託契約または時間給雇用契約で働いている皆様は、状況が少し複雑になります。業務委託契約で働いている労働者は、労働組合法を除いた如何なる労働法規に定められている保護事項が適用されません。時間給の雇用契約は、月額保障がありませんが、スケジュールが前もって決まっている場合は、上記の休業手当などが適用されますので、利用できるはずです。

⑥ さいごに、皆様もよくご存知だと思いますが、法律上の権利があるからすべてうまくいくというわけではありません。その権利を実効化するには、みなさんの団結と行動が必要です。国籍・性別・年齢・雇用形態を問わず、業務委託で働いている人も含め、全ての労働者は、組合を組織化する権利はあります。

Legal rights alone won’t protect you. Organize your workplace now. All workers have the right to unionize regardless of nationality. This includes people on gyomu itaku contracts. 

⑦ 何か不明なことや心配なことがあれば、どんなことでもまずは東ゼン労組に連絡してご相談ください。

Contact me or Tozen Union organizers if you have any questions or concerns.

◆連絡先 Contacts

執行委員長 Executive President Hifumi Okunuki (tozen.okunuki@gmail.com)

財政部長 CFO Louis Carlet (tozen.carlet@gmail.com)

組織拡大担当 Field Director Gerome Rothman (tozen.rothman@gmail.com)

専従オルグ Organizer Gaetan Moreau (gaetan@moreau.net)

専従オルグOrganizer Adam Cleeve (tozen.cleeve@gmail.com)

東ゼン労組代表メール General Tozen Union email: info@tokyogeneralunion.org
Telephone: 050-5532-4405